嫌な記憶をリセットする、5分間冥想 その1
今となってはどうすることもできないのに、くよくよしてみたり、何度も何度も繰り返して嫌な場面を思いだしてしまうことはありませんか。
目の前の課題に取り組みたくても、ついつい嫌な場面が頭をよぎって集中できない時があります。そんな時は思い切って「嫌な記憶をリセットする 5分間瞑想」をしてみましょう。
目を閉じて楽に座ります。背筋を伸ばしてあごを軽く引きます。清らかな小川が目の前に流れているのをイメージします。
両手を胸の前に持ち上げて、雪玉をつくるように動かします。嫌なことを手の中の玉に閉じ込めます。そして目の前の川に両手伸ばして両手を水に浸し、玉を流しましょう。
心の中で「全てが清らかな水に流されていきました。手の中には何も残っていません。」と、自分に話してあげます。手のひらをそっと水から出して胸に当てます。楽になった胸を感じながらゆっくり深呼吸をします。息を吸って、吐いて、吸って、吐いて、吸って。最後はゆっくり吐き切ります。目を開けます。
慣れて来たら、手を膝の上に置いたままイメージだけで瞑想してみましょう。
実際にきれいな川に行ったことがある方はその川をイメージしたり、美しい川の写真があるなら写真を置いて、できるだけリアルにイメージを再現してみましょう。
ps 嫌なことはすべて流れて行った事にしましょう。「また戻ってきた。」と自分で引き寄せ直さないことがスッキリできるコツです。
なお
◆◆◆ILCHIブレインヨガ修学院スタジオ[独立加盟店]◆◆◆
場所:京都府京都市左京区修学院大林町5-3 トータスビル3F
(叡山本線 修学院駅より東に徒歩3分)
予約お問い合わせ電話:075-724-4341
励みになっています。よかったらクリックをお願いします。
↓
『にほんブログ村 京都情報』
↧