Quantcast
Channel: 笑顔いっぱいの地球がいいな!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 263

忙しいときに限ってなんで子どもが熱を出すの?

$
0
0
子どもを保育園に預けて仕事をしているとき、「この忙しいときに限って、何で熱を出すの?」と、困られた経験はありませんか?   実は私も、核家族・夫婦共働きで3人の子どもを育ててきました。 私は学校の教師をしていたのですが、新学期や学期末や学習発表会で目が回るほど忙しくしているときに限って、よく保育園から「お子さんが熱を出したので、迎えに来てください。」と電話がかかってきました。   その時には訳が分からず、「こんなときにかぎってなぜ?」といつも疑問でした。   ヨガで、気エネルギーのことを知識として学んで、トレーニングを積み重ねるうちに、 「忙しさで親のエネルギーが枯渇してくると、子どもはそれを敏感に感じ取る。言葉で表現しなくても目には見えなくても子どもには、伝わる。」ということが体験的にわかりました。 「休養を取って充電する必要がありますよ。」の赤信号を子どもが発信してくれているのです。思い切って子どもと一緒に休むのが、本当はいいのです。 そんなこと言ったって、仕事が忙しいよ!という現実がありますが、ね。   エネルギー充電法は 食べること、寝る事、軽い運動をすること。呼吸・瞑想、散歩・自然と親しむのもいいです。   忙しいときこそエネルギー充電を意識的にしてすこやかに乗り越えましょう^^                                   なお   ◆◆◆ILCHIブレインヨガ修学院スタジオ[独立加盟店]◆◆◆   場所:京都府京都市左京区修学院大林町5-3 トータスビル3F    (叡山本線 修学院駅より東に徒歩3分)   予約お問い合わせ電話:075-724-4341   励みになっています。よかったらクリックをお願いします。        ↓ 『にほんブログ村 京都情報』  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 263

Trending Articles