第56回「実践人」京都研修会に参加しました。
心に響いた言葉をメモしました。
「どんな人間にもなすべき使命があって生まれてきている」森信三
「可能性は天そのものだから天にあずけてしまえ。逆境も苦しみも天の導き。」孔子 論語より
「どうにもならんことは忘れるに限る。残されたもので自分の人生をきりひらこう。」神渡良平
上の二つの言葉も、神渡先生の講演の中で紹介されていた言葉です。
いつも幸せでいつも楽しくていつもらくなのがいいですが、人生は必ず苦あり。苦に打ちのめされるのではなく前向きに乗り越えようとしたときに必ず天の助けが来るそうです。どうしようもないことは天にあずけてできることを実直にしていきましょう。
「鳥は飛ばねばならぬ。人は生きねばならぬ。」坂村眞民
◆◆◆脳と体のコンディションを整える
ILCHIブレインヨガ修学院スタジオ[独立加盟店]◆◆◆
トレーナー募集中!
場所:京都府京都市左京区修学院大林町5-3 トータスビル3F
(叡山本線 修学院駅より東に徒歩3分)
予約お問い合わせ電話:075-724-4341
励みになっています。よかったらクリックをお願いします。
↓
『にほんブログ村 京都情報』
↧